HOME > トピックス一覧 > 郡山駅前で鳶の伝統妙技/うねめまつりで披露
トピックス
2023.08.09
郡山駅前で鳶の伝統妙技/うねめまつりで披露

同まつりでの技の披露は昨年から2年連続、通算で5回目を数えた。同連合会と郡山若鳶会(佐藤博亮会長)のメンバーらが練習を重ね本番に臨んだ。
駅前大通り・ダイワロイネットホテル郡山駅前交差点で、親鳶・若鳶の約40人が演技。内田組合長ら親鳶の木遣り唄に合わせて、若鳶が纏2本を粋に振り立てた。
梯子・刺又乗りには同連合会の精鋭らが集結。親鳶らが見守る中、梯子乗りで4人(5回)、刺又乗りで2人(2回)が、鍛錬を重ねた伝統妙技を披露。祭りを盛り上げるとともに、現場の最前線で活躍する建設人の心意気を示した。
トピックス
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18
- 来月の働く車フェスへ向け協議/県建協青年部 2025.04.18
- 県建協の土木実務者研修が開講 2025.04.16
- 会津共同高等職訓校木造建築科に3人入校 2025.04.16