HOME > トピックス一覧 > 郡山で本番さながらに県総合防災訓練
トピックス
2023.08.30
郡山で本番さながらに県総合防災訓練

訓練は台風の影響で非常に強い雨が断続的に降り続ける中、会津盆地を震源とした震度6強の大地震発生により土砂災害や河川の氾濫、建物の倒壊などが起きたと想定して実施した。
インフラの応急復旧訓練や倒壊建物からの救出訓練などを行った。観覧車からの救出、急流救助なども併せて訓練した。
東北地方整備局福島河川国道事務所は治水対策等のパネル展示や土砂災害模型実験も実施。郡山市管工事協同組合は、ライフライン等の応急復旧訓練に参加し、破損した水道管の応急復旧を行った。日本下水道管路管理業協会東北支部県部会は、車両展示や過去に取り組んだ災害対応の様子をパネルで紹介。県浄化槽協会は、マンホールトイレや災害用トイレ、浄水器など、建設機械レンタルのカナモトは、非常用発電装置等や水中ポンプなどを展示した。
トピックス
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18
- 来月の働く車フェスへ向け協議/県建協青年部 2025.04.18
- 県建協の土木実務者研修が開講 2025.04.16
- 会津共同高等職訓校木造建築科に3人入校 2025.04.16