HOME > トピックス一覧 > 13作品を表彰/下水道ポスターコンクール
トピックス
2023.09.27
13作品を表彰/下水道ポスターコンクール

快適で衛生的な生活に欠くことのできない下水道を理解してもらおうと、同公社が毎年実施している啓発事業。今回は県中処理区(県中浄化センター)管内の郡山市、須賀川市、本宮市、白河市、鏡石町、矢吹町、西郷村にある小学校22校から251作品の応募があり、低学年の部5点、高学年の部8点の計13作品が入賞した。
受賞者は次の通り。
◆低学年の部▽県下水道公社理事長賞=橋本和道(緑ケ丘第一小学校3年)▽阿武隈川上流県中流域下水道連絡協議会長賞=猪狩永和子(郡山ザベリオ学園小2年)▽県中浄化センター所長賞=畑和佐(朝日が丘小3年)▽入選=高城大鳳(大島小2年)渡邉芽唯(西袋第一小2年)◆高学年の部▽同理事長賞=安斎里緒(朝日が丘小6年)▽同会長賞=藤堂智史(桃見台小6年)▽同所長賞=藤橋卯月(日和田小6年)▽入選=加藤友麻(桃見台小4年)高城衣麻(大島小5年)多田陽音(糠沢小6年)本多結菜(本宮まゆみ小5年)渡邉結菜(郡山ザベリオ学園小4年)
トピックス
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18
- 来月の働く車フェスへ向け協議/県建協青年部 2025.04.18
- 県建協の土木実務者研修が開講 2025.04.16
- 会津共同高等職訓校木造建築科に3人入校 2025.04.16