HOME > トピックス一覧 > 郡山で型枠協の北海道・東北協議会
トピックス
2023.10.20
郡山で型枠協の北海道・東北協議会

七海力夫福島支部長が「4年ぶりの会を中身の濃い時間としたい。今後の発展につながることを願う」と述べ、開会を宣言した。沼倉会長は「人材不足や材料高騰、少子高齢化など依然厳しい状況。協議会を通じ、問題解決の糸口を見い出したい」とあいさつした。
来賓の三野輪賢二日本型枠工事業協会長は「国の施策には専門行為事業に寄り添ったものもあり、最新の情報を伝えたい。会員の意見を募り、アピールしていく」と祝辞を述べた。
工事量や労務状況の予測、4週6休・8休の取り組み、技能者処遇の改善、建設キャリアアップシステムの登録状況などについて、各支部が現状を報告し、対策等について協議した。三野輪会長が記念講演した。
終了後には根本匠衆議院議員、鈴木優樹、大場秀樹両県議会議員ら来賓を交えて懇親会を開いた。
トピックス
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18
- 来月の働く車フェスへ向け協議/県建協青年部 2025.04.18
- 県建協の土木実務者研修が開講 2025.04.16
- 会津共同高等職訓校木造建築科に3人入校 2025.04.16