HOME > トピックス一覧 > 溶接・団体優勝の福島工業高にカップ授与
トピックス
2023.12.15
溶接・団体優勝の福島工業高にカップ授与

同協会から高野次郎会長、菅野嘉紀専務理事兼事務局長、同校から山内義美校長、優勝メンバーの機械科・木村日向さん(3年)、宍戸碧さん(2年)、小林司さん(1年)、佐藤遥仁さん(同)、指導教員の茂木政弘氏が出席。高野会長が生徒たちの栄誉をたたえ、表彰状と優勝カップを手渡した。同校には副賞としてアーク溶接機1台を贈った。
コンテストは県高等学校工業クラブ連盟、県高等学校教育研究会工業部会の主催。高校生のものづくりに対する意欲、関心を高め、技術向上と人材育成強化につなげようと県教育委員会、同協会の後援で開いている。
4人は大会に向け週5日、放課後を利用して練習に励んだという。山内校長は「日ごろの努力の成果。優勝を機に一層ものづくりに励んでほしい」と期待を寄せた。
木村さんは前回大会の個人の部で優勝しており、今大会も3位入賞と輝かしい成績を残した。「今後も溶接への知識を深めていきたい」と決意を語る。
トピックス
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18
- 来月の働く車フェスへ向け協議/県建協青年部 2025.04.18
- 県建協の土木実務者研修が開講 2025.04.16
- 会津共同高等職訓校木造建築科に3人入校 2025.04.16