HOME > トピックス一覧 > 小塩江小で苔玉づくり体験教室
トピックス
2024.01.15
小塩江小で苔玉づくり体験教室

厚生労働省の若年技能者人材育成支援等事業の一環。造園「ものづくりマイスター」の関根巨樹花月庭園社長と関根慎二造園あさかわ専務の指導を受けて5、6年生の児童、教師ら約20人が苔玉づくりを行った。
星徹同校長が「今回製作する苔玉が、皆さんの宝物になるよう願います」とあいさつし、佐藤正裕同協会コーナー長が「仕事の楽しさや大変さを学び、将来の職業選択の一助になれば」と述べた。
関根社長が造園業について講義。苔玉や苔玉を載せる竹の器製作を、道具を使いながら実演した。使用した苔は寒さや暑さ、乾燥に強いハイゴケ。児童らは花をビオラ、パンジー、アリッサムから選び、苔を丸めて糸を巻き付けるなど、マイスターの指導を受けながら苔玉づくりに取り組んだ。
トピックス
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18
- 来月の働く車フェスへ向け協議/県建協青年部 2025.04.18
- 県建協の土木実務者研修が開講 2025.04.16
- 会津共同高等職訓校木造建築科に3人入校 2025.04.16