HOME > トピックス一覧 > ロボットTFで推進協・ドローン活用検討会
トピックス
2024.02.14
ロボットTFで推進協・ドローン活用検討会

同協議会は県内ロボット関連産業の基盤強化とネットワーク形成を図る産学官連携組織。同検討会はその部門別組織で、これまで会員企業のドローンに関するセミナー等を通じた知見共有などを行っていたが、今回初めてi-Constructionを題材として取り上げた。
関係機関や会員26人が聴講。加藤課長が「ドローンの活躍する機会が増え始め、誰もが目にするようになった。会員企業にとって実りあるものとなることを願う」とあいさつした。
都鳥健一東北地方整備局企画部施工企画課建設専門官が管内のi-Constructionの概要と現状、ICT施工導入の課題などを説明。横田尚也県土木部技術管理課主査は県内建設・土木事務所のドローン配備状況や技術職員に対するドローン操縦技能者育成制度などを説明した。
トピックス
- 小学校通学路で登校時誘導/県警備協県南支部 2025.04.18
- 会津管工事協組がボウリング大会 2025.04.18
- 来月の働く車フェスへ向け協議/県建協青年部 2025.04.18
- 県建協の土木実務者研修が開講 2025.04.16
- 会津共同高等職訓校木造建築科に3人入校 2025.04.16