HOME > トピックス一覧 > 建築系学科高校生12人を表彰/卒業設計優秀作品
トピックス
2024.02.26
建築系学科高校生12人を表彰/卒業設計優秀作品
![](photoes/28442024022601.jpg)
県内で建築設計を学ぶ高校生の技術、意欲向上を目的に2008年度から行っているもの。卒業設計の中から特に優秀とされた作品の推薦を受け、一堂に集めて表彰している。県、県教育委員会の後援。
主催者を代表し、安藤正道県建築士事務所協会長が「3年間の努力に敬意を表する。建築業界の継続、発展には皆さんの若い力と想像力が必要。今後の担い手としての活躍に期待する」とあいさつ。渡邉次長が「どの作品も時代のニーズを的確に捉えながら、独創的なアイデアにあふれており、学習成果が存分に発揮されていた。建築への情熱を忘れることなく、設計や施工を通じて社会貢献に努めてほしい」と祝辞を寄せた。
受賞者を代表して県立勿来工業高等学校の今野裕斗さんが「構想段階から苦労の連続だったが、今回の表彰で報われた。それぞれの進路先でも受賞を糧にし、自信と誇りをもって頑張りたい」と謝辞を述べた。
作品は3月13、14日の2日間、福島市のコラッセふくしまに展示して公開する。
トピックス
- 県建協田村支部が一年の安全を祈願 2025.01.22
- 連携強化し難局打開/梁川町建設組合 2025.01.22
- 阿武隈川上流遊水地群整備地で現地見学会 2025.01.22
- 県造協福島支部が福島市緑化基金に寄付 2025.01.20
- 県建協白河方部会が地区交安協に寄付 2025.01.20