HOME > トピックス一覧 > 対面式でASP講習/県建設業協同組合
トピックス
2024.11.01
対面式でASP講習/県建設業協同組合

郡山地区の組合員が対象で、23人が受講。齋藤貴浩事務局長が「業務効率化、生産性向上が待ったなしの課題。講習会を通じ運用面、操作における不安・疑問など諸課題の解決を支援していきたい」とあいさつした。
蓮沼英行郡山市財務部契約検査課技術検査室主任技査が、市におけるASPの活用等について講話した。受発注者間の業務効率化を目的に、タイパ・コスパの向上や工事成績評定の加点対象となることなど、導入により見込まれるメリットを示した。また、市職員から挙げられた疑問を例に、ASP活用に関する疑問解消に努めた。
工事監理官を提供するトインクスの佐藤元代営業本部カスタマーサービス部カスタマーコンタクトセンター主任が、実際の画面をスクリーンに映し、システムの概要や使用方法、利用申し込み手順などを説明。参加者は各自PCを用い、システムの操作を体験した。
実習ではこのほか、現場代理人をはじめ受発注者双方の職位でシステムを実践した。
トピックス
- 大雪対応協力6社に感謝状/郡山国道事務所 2025.04.02
- 県サッシ施工協会が総会 2025.04.02
- こむこむ館で夢の屋根大作戦 2025.04.02
- 5月25日に福島駅前でフェス/県建協青年部 2025.03.31
- 桑原理事長を再選/県板金工業組合 2025.03.31