HOME > トピックス一覧 > 復興祈念公園現場を高校生見学/県建協招く
トピックス
2024.11.22
復興祈念公園現場を高校生見学/県建協招く

建設業の理解促進、若年労働者の人材確保と育成に向けて、職場意識の向上を図るとともに、進路選択に役立ててもらおうと企画した。
環境緑地科の2年生16人が参加し、双葉・浪江町に整備中の復興祈念公園の造成工事を見学した。相双建設事務所の担当者が復興祈念公園の概要を説明。造成工事を担当する横山・栗林特定JVの担当者が東日本大震災による道路被害の状況や現在実施している工事の概要を説明した。
体験学習ではVRを使った災害体験や、ドローンの操縦、測量体験などを行った。
20日には県立平工業高校土木環境工学科の2年生約40人が同公園の橋りょう上部工工事現場を見学し、施工するアドマック・IHIインフラ特定JVの担当者からBIM・CIMやICTを活用した現場管理などを学んだ。
トピックス
- 大雪対応協力6社に感謝状/郡山国道事務所 2025.04.02
- 県サッシ施工協会が総会 2025.04.02
- こむこむ館で夢の屋根大作戦 2025.04.02
- 5月25日に福島駅前でフェス/県建協青年部 2025.03.31
- 桑原理事長を再選/県板金工業組合 2025.03.31