HOME > トピックス一覧 > テクアカ郡山で田村高生が技術体験
トピックス
2024.12.09
テクアカ郡山で田村高生が技術体験

県が2023年度に創設したものづくり産業人材確保支援事業の一環。生徒らは3班に分かれ、各科で技術体験を行った。体験は午前、午後の2部構成で、建築科では生徒計8人が木製テーブルを製作した。
佐久間啓建築科専門教務主任が「難しいところは協力して組み立てましょう」とあいさつ。材料の確認や作業工程の説明を行った。
佐久間主任のほか酒巻正弥同科教務主任と、田村高校を卒業した同科1年生が講師を務め、さしがねの持ち方やインパクトドライバの使用方法などを説明、実演した。生徒らは手ほどきを受けながら木製テーブルを製作し、完成品を持ち帰った。
11日には同校の2年生を対象に技術体験を実施する。
トピックス
- 大雪対応協力6社に感謝状/郡山国道事務所 2025.04.02
- 県サッシ施工協会が総会 2025.04.02
- こむこむ館で夢の屋根大作戦 2025.04.02
- 5月25日に福島駅前でフェス/県建協青年部 2025.03.31
- 桑原理事長を再選/県板金工業組合 2025.03.31