トピックス

2025.01.22

連携強化し難局打開/梁川町建設組合

梁川町建設組合(佐藤隆組合長)は16日、伊達市梁川町の伊達市商工会館で第62回通常総会‌を開いた。
組合員36人が出席。佐藤組合長が「今年の干支の巳は成長や再生の象徴だが、建設業界を取り巻く情勢は依然厳しい。長年受け継がれてきた地元建設業を次世代につなげるためにも、連携を一層強化し難局を乗り切りたい」とあいさつした。
2025年度から新たに、将来を見据えた人材育成のための事業を行う。伊達市商工会、伊達ロータリークラブと協力し、梁川中学校の生徒に職業や地元企業を紹介。同校2年生を対象に職場体験を受け入れる。
このほかの事業は①技術・技能、建設関連講習会や経営・経済講演会の開催②労働災害や交通事故防止活動③福利厚生の調査研究と実践指導④青年部の育成と活動推進⑤功労者表彰に関する事業⑥関係官庁、団体との連絡協調―など。
総会後には来賓らを招いて新年会を開いた。金子恵美衆議院議員、佐々木彰県議会議員、山際敬司伊達市建設部長が祝辞を寄せ、菅野喜明市議会議長の発声で乾杯した。


ニュース一覧

トピックス

ニュース一覧