HOME > トピックス一覧 > 伊達橋上部工の架設工事に着工
トピックス
2025.02.21
伊達橋上部工の架設工事に着工

新設される橋は、鋼床版4径間連続鋼箱桁橋で、橋長290m、幅員8m(片側1車線)。新橋上部工に合わせ、既設橋脚を補強、橋台を改修し利用する。
新上部工は、旧橋の1800t(舗装を含む)から約1割軽量化。被災した本県沖地震と同規模の地震に耐えられる構造とした。設計はエイト日本技術開発、施工はIHIインフラシステム。工期26年2月24日。
架設工事が完了後、周辺道路工事等を発注する予定。開通時期は未定で、開通後に仮橋の撤去に取り掛かる。
トピックス
- 大雪対応協力6社に感謝状/郡山国道事務所 2025.04.02
- 県サッシ施工協会が総会 2025.04.02
- こむこむ館で夢の屋根大作戦 2025.04.02
- 5月25日に福島駅前でフェス/県建協青年部 2025.03.31
- 桑原理事長を再選/県板金工業組合 2025.03.31