トピックス

2025.02.28

建協いわき支部らが勿来工生に出前講座

いわき建設事務所と県建設業協会いわき支部は26日、県立勿来工業高校建築科の生徒を対象に、いわき市の小名浜道路管理事務所で出前講座を開催し、建築の面白さを伝えた。
担い手不足の解消に向けた取り組みの一環。建設業の役割や重要性を伝え、業界への入職者増加につなげようと行った。
1年生36人が受講。座学では、山田寛樹いわき建設事務所建築住宅部建築住宅課副主任建築技師が「建築の魅力」をテーマに、市内の身近な名建築物としてアクアマリンふくしまと市立草野心平記念文学館、最新の県内建築物では矢吹町の仮称・ふくしま農業人材育成センターと郡山市の県立安積中学校を紹介し、特徴などを解説した。「まずは旅行気分で多くの建築物を見学し、自分が好きだと思える建物を探してほしい」と述べた。
建協支部からは、同校OBの鈴木悠太堀江工業建築部主任と菜花峻平渡辺組建築部係員が「地元建設業が行う建築の仕事」と題して話した。鈴木主任はこれまで担当した現場や地元ゼネコンとしての仕事内容を解説。菜花係員は現場監督の仕事内容を述べ、リーダーシップや臨機応援に対応する能力が必要と伝えた。
座学後、RC造平屋696㎡の小名浜道路管理事務所と近接するS造2階建て延べ375.57㎡の除雪ステーションの2施設(いずれも完成)を見学した。


ニュース一覧

トピックス

ニュース一覧