HOME > トピックス一覧 > 冬期間安全確保へ万全/相双建設・11社で除雪機械出動式
トピックス
2018.11.30
冬期間安全確保へ万全/相双建設・11社で除雪機械出動式

除雪を担当する11社から従事者24人と同事務所の職員が出席した。井戸川伸所長が「冬期間の円滑で安全な道路交通を確保する極めて重要な業務。安全に十分留意し、迅速かつきめ細やかな作業をお願いしたい」とあいさつ。受注者を代表して後藤建設工業の橋正弘さんが「地域の暮らしを守るため、健康に注意を払いながら作業に取り組む」と決意表明した。福田幸平同事務所企画管理部管理課技師の合図で機械の点検を行い、各社はそれぞれの担当地区に出動した。
同事務所管内の除雪作業は国道、県道合わせて40路線、延べ401・4㌔区間が対象。38台の除雪車両を駆使して冬道の安全を確保する。
除雪業務受注会社は次の通り。
後藤建設工業、石川建設工業、草野建設、庄司建設工業、関場建設、相馬造園土木、滝建設工業、東北建設、中里工務店、濱田建設工業、横山建設工業
トピックス
- 塗装業界の発展へ青年部会発足 2025.04.28
- ふくしまME協議会が更新指定講習会 2025.04.28
- 小学生に建設業PRへ/Change!どぼく実行委 2025.04.28
- 県建協郡山支部ら主催でスポ少ソフト大会 2025.04.25
- こおりやま建協がこいのぼり支柱設置 2025.04.25