HOME > トピックス一覧 > 働き方改革前進へ連携/県電設業協会
トピックス
2024.05.31
働き方改革前進へ連携/県電設業協会

会員38人が出席した。大槻会長が休日確保や長時間労働の是正など、働き方改革が求められる建設現場の環境変化を「新しい世界」と表現した上で、「週休2日を実現するためには建築、設備、電気が協力し現場をまとめる、三位一体の形を築き上げなければならない。業界の新しい第一歩を共に踏み出していこう」と呼び掛けた。
今年度は、設備工事における働き方改革の推進に向けて、建築関係団体との連携を強化し、必要に応じて発注機関への要請活動を行う。6月5日に福島市の杉妻会館で①県設備工事の働き方改革②県入札制度③県ZEB、木造化・木質化ガイドライン―をテーマとした県総合設備協会主催の研修会を開催する。
トピックス
- 須賀川建設2団体が道路美化 2025.04.09
- 開成山公園の桜ライトアップ点灯 2025.04.09
- 三春ダム周辺などで美化奉仕/さくら湖流域協働ネット 2025.04.09
- 常磐道・請戸川橋上部工の現場公開 2025.04.07
- 須賀川の建設2団体が市に適正価格等要望 2025.04.07