HOME > トピックス一覧 > 1、2級造園施工検定前に予備講習
トピックス
2024.07.01
1、2級造園施工検定前に予備講習

施工管理技士を目指し1級10人、2級16人合わせて26人が指導を受けた。1級は竹垣製作や日本庭園添景物の蹲踞(つくばい)・飛び石・延段の敷設、景石および植栽配置と小透かし剪定作業。2級は四ツ目垣の製作、縁石・飛び石の敷設、築山と植栽作業で、参加者は材料の選定から作業手順と仕上げまで、一連の作庭工程を確認した。協会員の鈴木新一、舩山芳浩、佐藤三郎、関根慎二、渡部一弥、赤井俊典の各氏が講師を務めた。
1・2級試験に伴う学科予備講習は2、3日に福島市の同建設業会館で行う。本試験の実技試験は9月4、5日に県ものづくり支援センターで行われる。
トピックス
- 須賀川建設2団体が道路美化 2025.04.09
- 開成山公園の桜ライトアップ点灯 2025.04.09
- 三春ダム周辺などで美化奉仕/さくら湖流域協働ネット 2025.04.09
- 常磐道・請戸川橋上部工の現場公開 2025.04.07
- 須賀川の建設2団体が市に適正価格等要望 2025.04.07