HOME > トピックス一覧 > 中学2年生が職場体験/会津管工事協組
トピックス
2024.07.17
中学2年生が職場体験/会津管工事協組

各中学校からの要請を受けて、進路選択の参考としてもらおうと毎年実施している。
9日は会津若松市の同組合会館で座学を行った。長嶺和洋技術委員長があいさつし、齋藤匤司理事が上下水道の仕組みなどについて講義した。市内の水道工事現場や資材販売店も見学した。
10日は同組合駐車場で配管の加工実習を実施。組合員3人が安全最優先で基本的な作業を指導した。生徒らは塩化ビニル管を切断、結合し配管のモデルを製作。完成後は水道に接続し仕上がりをチェックした。
生徒からは「地道な作業が好きなので、難しいが楽しさを感じる」「父親が建設関係の仕事をしているので、仕事内容に興味がある」などの感想が寄せられた。
トピックス
- 須賀川建設2団体が道路美化 2025.04.09
- 開成山公園の桜ライトアップ点灯 2025.04.09
- 三春ダム周辺などで美化奉仕/さくら湖流域協働ネット 2025.04.09
- 常磐道・請戸川橋上部工の現場公開 2025.04.07
- 須賀川の建設2団体が市に適正価格等要望 2025.04.07